山口県高等学校教員組合

Yamaguchi Koukyoso weblog

You are currently browsing the archives for 1 月, 2014.

県民会議が高校授業料無償化で県教委要請

日時 2014年1月20日(月)
場所 県庁

「子どもと教育をまもる山口県民会議」(事務局 高教組)は1月20日、県教委に対し「2014年度高等学校等就学支援金の支給にかかわる要請書」を提出、県教委要請をおこないました。
昨年11月に可決された「公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法律案」(高校無償化廃止法案)により、来年度から高校は「原則無償」から「原則有償」に大きく変えられ、不徴収には所得制限がかかることになります。
教育現場からは導入した場合の困難と混乱、保護者からは進路決定への影響などの不安が訴えられました。
最後に、教育費は本来無償であるべきことを確認しつつ、県教委は子どもたちに与える悪影響を最小限に抑えるための努力を約束しました。

Posted 10 years, 7 months ago at 10:30 AM.

Add a comment

第13回全国障害児学級・学校学習交流集会in山口

日時 2014年1月11日(土)~13日(月祝)
場所 山口市湯田温泉

1月11日(土)から13日(月祝)にかけて、第13回全国障害児学級・学校学習交流集会が湯田温泉のホテルや施設を会場に開催されました。
3日間の開催で山口県内からの参加者数は300名を超え、参加者総数は800名を超える集会となりました。
1日目の現地企画では、県内の総合支援学校・支援学級の紹介と山口南総合支援学校太鼓部「陶ヶ岳太鼓」の演奏が行われました。
開会全体会のあとは「障害児の教育実践の創造的探求のために~取組みの個別化傾向を乗り越える」と題して茂木俊彦氏(桜美林大学)による記念講演が行われました。
2日目は各会場に分かれ、30をこえる講座や分科会が開かれました。
3日目の4つのテーマに分かれて教育フォーラムを開催。
「高等学校における特別なニーズをもつ子どもたちの教育」と題されたフォーラムでは、一般校からも多数の組合員が参加しました。

Posted 10 years, 7 months ago at 11:16 AM.

Add a comment